■ 大野和士 都響定期 ハイドン:《天地創造》  (2017.9.14)

第840回 定期演奏会Bシリーズ  サントリーホール 2017.9.11(月)

久しぶりに大野和士と都響の定期公演に出向いた。ハイドンのオラトリオ《天地創造》。スウェーデン放送合唱団が出演するというのも魅力的。
ホールはさすがに満席だった。こちらはP席だったので、合唱団を越えて、指揮者と真っ正面に向き合うという位置関係。ホール全体の観客の様子がよくわかる。字幕もよく読める。

サントリーホールは改装直後とのこと。シャンデリアがいかにもLEDらしい輝きを増している。2Fの男子トイレも場所が変わって、ちょと狭苦しい感じ。
女性の場内アナウンスが以前にくらべやけに響いたように感じたのだが、ホールの音響に関係あるのだろうか

この《天地創造》のナマ演奏に接するのは恥ずかしながら初体験。CDは持っているのだが。冒頭の"混沌"が緊張感をもって弦楽合奏が始まる。
大野の指揮はことさらにゆったりした落ち着いたテンポ。やがて"光あれ!"の合唱。残念ながらP席からはこの辺の感動が薄くなる。
たしかに、プログラム解説にあったように、各所でモーツァルトの《魔笛》のような響きが聞こえる。《魔笛》の作曲は1791年で《天地創造》の数年前ではある。

第2部は動物の出現。鷹、鯨、魚、……と出てくるのだが。なぜ鯨?ときに管楽器がユーモラスは響きが。このあたり大野の得意の場面か。
第3部は「アダム戸エヴァの神への賛歌」夫婦の場面を経て最終場は、管弦楽、合唱の大きな神への賛歌となる。

オケは小編成にちかいもの、初演にならって対向配置だった。精緻な響きは都響固有のものだろう。
さすがにP席からも、スウェーデン合唱団のきりりとした響きを感じた。メンバーがうれしそうに入場したときから良い雰囲気。

<出演>
指揮:大野和士
ソプラノ:林 正子、テノール:吉田浩之、バリトン:ディートリヒ・ヘンシェル
合唱:スウェーデン放送合唱団
管弦楽:東京都交響楽団





戻る