■ 俊友会管弦楽団 特別演奏会 (2025-9-20)
めぐろパーシモンホールに初めてうかがった。2002/9に開館とのこと。定員 1200人、中規模ホールか
図書館に隣接し、森に囲まれた静かな雰囲気につつまれて建っている。
俊友会の特別演奏会
指揮者堤俊作の墓前に捧ぐとのメッセーがあった。
楽しい演奏会だったと思う
女性指揮者(冨田実里)はキビキビと 歯切れのよい 指揮ぶりだ。
オケの反応もも 元気いっぱい。金管が鳴り響く
シベリウスの ヴァイオリンもホールにマッチして 良く響いたのでは
ヴァイオリンの石上真由子さんは、これからの注目株では
アンコール曲がチャイコフスキーとは 気がつかなかったね!
<プログラム>
ワーグナー:《ニュルンベルグのマイスタージンガー》 前奏曲
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ムソルグスキー:《展覧会の絵》
[アンコール] チャイコフスキー:《くるみ割り人形》 第1幕 情景
指揮:冨田実里
ヴァイオリン:石上真由子
◆奥にホールが見える ◆隣接する図書館、右手がホール
◆柿の木坂の骨董屋 ◆都立大学駅前の珈琲店