■ 音楽ノート (2023-12-18)
◆クラシック音楽会レポート
◆CD/DVD試聴レポート
◆ブログはこちら → 本と音楽のクロスオーバー
◆指揮者・大野和士 → こちら
→ Home
HOME | 指揮者 大野和士 | 読書ノート | BLOG |
■ 音楽ノート一覧
■ 2024-11-10 マエストロの白熱教室 2024
■ 2024-11-01 エクセルシオ 第47回東京定期演奏会
■ 2024-09-15 フランス六重奏 6つの楽器が織りなす響き
■ 2024-09-04 室内楽&小編成管弦楽による モーツァルト&ワーグナー
■ 2024-08-09 都響 定期演奏会 マーラー: 《巨人》)
■ 2024-08-04 ブラームス(シェーンベルク編曲):ピアノ四重奏曲第1番 ト短調
■ 2024-07-18 レグルス・クァルテット メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第6番
■ 2024-07-04 都響 定期演奏会 ブルックナー交響曲第4番
■ 2024-06-13 クァルテット・エクセルシオ 第46回 東京定期演奏会
■ 2024-06-04 都響 定期演奏会 ブルックナー 第9番
■ 2024-05-29 フランス室内楽の作品 フォーレ&ショーソン
■ 2024-05-03 横浜フィル89回定期 ブラームス/シェーンベルク ピアノ四重奏曲第1番
■ 2024-01-21 小林美樹 ヴァイオリン・リサイタル
■ 2023-12-16 ドビュッシー: 《前奏曲集》 全曲演奏会
■ 2023-11-25 徳永二男&伊藤恵 デュオ・リサイタル
■ 2023-11-03 クァルテット・エクセルシオ 東京定期演奏会2023
■ 2023-03-04 三浦文彰&ヴァルヴァラ デュオ・リサイタル
■ 2023.01.13 小泉和裕・都響 シェーンベルク編曲(ブラームス ピアノ四重奏曲第1番ト短調)
■ 2022.10.08 ゴルトベルク変奏曲 (弦楽三重奏版)
■ 2021.11.05 クァルテット・エクセルシオ 第41回 東京定期演奏会
■ 2021.09.11 ラフマニノフ 交響曲第2番 ―― 五味康祐 オーディオ人生(10)
■ 2021.06.13 クァルテット・エクセルシオ 第40回 東京定期演奏会
■ 2020.11.08 クァルテット・エクセルシオ 定期演奏会2020
■ 2019.12.16 アラン・ギルバート 都響定期 マーラー 交響曲第6番
■ 2019.10.16 小泉和裕・都響 ブルックナー交響曲第7番
■ 2019.06.02 クァルテット・エクセルシオ 第36回東京定期演奏会
■ 2018.03.26 都響定期 ショスタコ:ピアノ協奏曲 第2番
■ 2017.11.10 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全32曲 シリーズ最終回
■ 2017.10.10 リコーダー×チェンバロ バロック音楽の世界
■ 2017.07.08 クァルテット・エクセルシオ定期演奏会2017
■ 2017.07.02 ハーゲン・クァルテット 県立音楽堂
■ 2017.06.07 新国立劇場 ワーグナー:楽劇《ジークフリート》
■ 2017.03.25 音楽大学フェスティバルオーケストラ 2017
■ 2016.12.30 8Kスーバーハイビジョン マーラー:交響曲第3番
■ 2016.11.27 クァルテット・エクセルシオ 定期演奏会2016
■ 2016.11.16 METライブビューイング:トリスタンとイゾルデ
■ 2016.10.28 神奈川フィル特別演奏会:名曲への招待
■ 2016.10.12 ワーグナー:楽劇 《ワルキューレ》
■ 2016.09.18 ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》
■ 2016.07.24 マエストロの白熱教室2016 指揮者・広上淳一の音楽道場
■ 2016.06.03 アマオケの好きな交響曲
■ 2016.05.29 庄司紗矢香 無伴奏ヴァイオリン リサイタル
■ 2016.05.26 時の終わりのための四重奏曲
■ 2016.04.06 マスネ:歌劇《ウェルテル》 新国立劇場
■ 2016.03.02 ヤナーチェク :《イェヌーファ》
■ 2015.12.31 ショスタコーヴィチ弦楽四重奏曲 全15曲演奏会
■ 2015.12.01 ゲルギエフ指揮 藝大学生オーケストラ
■ 2015.10.30 藝大フィルハーモニア定期演奏会 オール・バルトーク・プログラム
■ 2015.10.08 NHK音楽祭 ヤルヴィ登場
■ 2015.10.07 新国立劇場 ワーグナ:《ラインの黄金》
■ 2015.10.03 ヤルヴィ指揮 マーラー:交響曲第2番《復活》
■ 2015.09.13 カンブルラン指揮 《トリスタンとイゾルデ》
■ 2015.08.02 シューマン:交響曲 第2番
■ 2015.07.10 若林顕:ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 全32曲 第8回 …《戦争ソナタ》も!
■ 2015.06.10 新国立劇場 《ばらの騎士》
■ 2015.05.10 俊友会管弦楽団 第54回定期演奏会
■ 2015.03.22 ヴェルディ:《オテロ》
■ 2015.03.13 ジョナサン・ノット指揮 東響 《パルジファル》抜粋
■ 2014.12.24 ラフマニノフ;交響曲 第2番
■ 2014.11.24 クァルテット・エクセルシオ:第28回東京定期公演
■ 2014.11.14 若林顕 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲演奏会
■ 2014.03.16 インバル=都響 (新) マーラー・ツィクルス 交響曲第9番
■ 2014.02.20 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ:《ドン・カルロ》
■ 2014.02.11 東京藝大チェンバーオーケストラ 第22回 定期演奏会
■ 2013.12.27 山田和樹指揮:横浜市大管弦楽団
■ 2013.11.23 チョン・ミョンフン指揮:ワーグナー 《トリスタンとイゾルデ》 (コンサートスタイル)
■ 2013.11.10 サンティ指揮 N響 ヴェルディ:《シモン・ボッカネグラ》
■ 2013.11.08 インバル=都響 (新) マーラー・ツィクルス 交響曲第7番
■ 2013.11.02 インバル=都響 (新) マーラー・ツィクルス 交響曲第6番
■ 2013.10.29 新国立劇場 モーツァルト:《フィガロの結婚》
■ 2013.10.09 パトリス・シェローの訃報
■ 2013.09.14 ワーグナー:楽劇《ワルキューレ》
■ 2012.11.07 みなとみらいクラシック・クルーズ
■ 2012.10.27 インバル指揮 マーラー:交響曲第3番
■ 2012.10.20 フェドセーエフ指揮 ショスタコーヴィチ:交響曲第10番
■ 2012.10.08 ブリテン:《ピーター・グライムズ》
■ 2012.07.01 J.S.バッハ:《マタイ受難曲》
■ 2012.06.04 新国立劇場 《ローエングリーン》
■ 2012.05.27 吉田秀和の訃報
■ 2012.04.29 バルトークのCDBox
■ 2012.04.24 新国立劇場 モーツァルト: 《ドン・ジョヴァンニ》
■ 2012.03.08 新国立劇場 《さまよえるオランダ人》
■ 2012.02.21 東京クヮルテット演奏会
■ 2011.08. 01音楽之友社70周年記念 「チョン・ミョンフン トーク&室内楽」
■ 2011.07.18 アルミンク指揮 新日本フィル:ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
■ 2011.05.15 映画:『英国王のスピーチ』 ベートーヴェン第7番が活躍
■ 2011.01.24 ジョリヴェ:ピアノ協奏曲 (赤道コンチェルト)
■ 2010.03.31 東京リング 最終夜 《神々の黄昏》
■ 2010.02.11 東京リング 第3夜 《ジークフリート》
■ 2009.12.22 マックス・レーガーの世界 ――変奏曲とフーガ
■ 2009.05.07 《ムツェンスク郡のマクベス夫人》 ロシア版ヴェリズモ・オペラ
■ 2009.04.06 東京リング第2夜 《ワルキューレ》
■ 2009.03.18 東京リング 序夜 《ラインの黄金》
■ 2008.12.15 新国立劇場 《ドン・ジョヴァンニ》
■ 2008.10.10 新国立劇場 《トゥーランドット》
■ 2008.09.23 飯守泰次郎 東京シティ・フィル 《トリスタンとイゾルデ》
■ 2008.09.12 《エフゲニー・オネーギン》 話題のコンヴィチュニー演出
■ 2008.05.02 インバル指揮・都響 マーラー交響曲シリーズ
■ 2008.04.24 アレクセーエフ/新日本フィル ショスタコーヴィチ 交響曲第11番
■ 2008.02.16 チョン・ミョンフンとN響 マーラー:交響曲第9番
■ 2008.02.09 チョン・ミョンフンとN響 ブルックナー:交響曲第9番
■ 2007.12.24 パリ オペラ座:小澤征爾の《タンホイザー》
■ 2007.12.14 井上道義のショスタコーヴィチ・プロジェクトが終わった
■ 2007.11.15 バロック・オペラの醍醐味:モンテヴェルディ 《オルフェーオ》
■ 2007.11.10 ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会 第7番 《レニングラード》
■ 2007.10.14 《トリスタンとイゾルデ》 バレンボイムの真骨頂発揮
■ 2007.08.19 岩城宏之を魅了した ボッケリーニ 《悪魔の家》
■ 2007.07.15 チョン・ミョンフンの振った 《イドメネオ》
■ 2007.06.19 R.シュトラウス 《ばらの騎士》 ウィーンの香りが…
■ 2007.04.17 エル=バシャのピアノ演奏 《ハンマークラヴィーア》
■ 2007.03.03 トヴェイトの音楽 《ハルダンゲルの100の旋律》
■ 2007.02.25 ショルティの指揮した 《タンホイザー》 序曲
■ 2006.10.28 新国立の《イドメネオ》
■ 2006.09.25 ヤナーチェクのオペラ 《利口な女狐の物語》
■ 2006.03.20 井上道義にやられた! 《運命の力》
→ Homeへ戻る
■ 2005.06.18 ワーグナー 《トリスタンとイゾルデ》 青いサカナ団の熱演
■ 2005.05.02 シェーンベルク 《ワルシャワの生き残り》 都響と若杉弘
■ 2005.04.10 『考える人』 武満徹、内田光子、大野和士
■ 2005.03.21 ワーグナー 《神々の黄昏》 アルブレヒト指揮 読売日響
■ 2005.03.13 マーラー 《交響曲第4番》 チョン・ミョンフン指揮 東フィル
■ 2005.02.28 マーラー 《交響曲第7番》 札幌Kitaraのバレンボイム
■ 2005.01.23 エル・バシャと 大野和士 指揮 モネ劇場オケ 《プロコフィエフ ピアノ協奏曲
全5曲》
■ 2005.01.09 マーラー 《交響曲第3番》 チョン・ミョンフンに感謝
→ Homeへ戻る
■ 2004.12.04 ヤナーチェックのオペラ 《イェヌーファ》
■ 2004.11.13 北とぴあ国際音楽祭記念 寺神戸亮指揮 《イドメネオ》
■ 2004.11.08 コバケンの振った ドヴォルザーク 《交響曲第8番》
■ 2004.10.03 《ラ・ボエーム》 井上道義・東フィルの好演
■ 2004.09.11 《カヴァレリア・ルスティカーナ》 と 《道化師》
■ 2004.08.07 北欧のメンデルスゾーンか? ステンハンマルの 《セレナード》
■ 2004.07.23 宮本亜門 演出 《ドン・ジョヴァンニ》
■ 2004.04.04 庄司紗矢香への期待。 ベルクのヴァイオリン協奏曲
■ 2004.07.04 フェルメールの世界にいた。ヴェルディ 《ファルスタッフ》
■ 2004.06.11 大植英次 ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー 《英雄》
■ 2004.05.30 野田秀樹の演出するオペラ 《マクベス》
■ 2004.04.12 カリンニコフ 《交響曲第1番》 ヤルヴィとスヴェトラーノフ
■ 2004.04.03 トーキョー・リング 《神々の黄昏》
■ 2004.03.29 内田光子の弾く ベートーヴェン最後期のピアノ・ソナタ
→ Homeへ戻る
■ 2003.11.25 横フィルのマーラー 《交響曲第5番》
■ 2003.10.10 阪哲朗 指揮 ベートーヴェン 《ミサ・ソレムニス》
■ 2003.09.16 スカラ座 引越公演 ヴェルディ 《マクベス》
■ 2003.09.16 フェドセーエフ指揮 ショスタコーヴィチ交響曲 第10番
■ 2003.08.23 エルガー 《ピアノ五重奏曲》
■ 2003.06.16 デュトワ指揮-N響 R・シュトラウス 《エレクトラ》
■ 2003.06.16 新国立劇場 《オテロ》
■ 2003.06.16 アヌ・タリ指揮 ショスタコーヴィチ交響曲
第9番
■ 2003.05.18 緑川まり ソプラノ・リサイタル
■ 2003.04.24 ブーレーズ指揮 GMJO(グスタフ・マーラー・ユーゲント・オーケストラ)
■ 2003.04.17 チョン・ミョンフン 《春の祭典》
■ 2003.04.01 トウキョウリング 《ジークフリート》
■ 2003.03.09 裏から聞いた 《涅槃交響曲》
■ 2003.02.23 バルシャイのバルトーク
■ 2003.02.01 トスカニーニの カリンニコフ 《交響曲第1番》
■ 2003.01.27 カリンニコフ 《交響曲 第1番》
■ 2003.01.13 R・シュトラウス 《ナクソス島のアリアドネ》
→ Homeへ戻る
■ 2002.12.09 ヴェルディのオペラ 《マクベス》
■ 2002.12.01 アーノンクールのモーツァルト
■ 2002.11.17 サン=サーンスのクラリネット・ソナタ
■ 2002.11.09 東フィルのオペラコンチエェルタンテ公演 《イドメネオ》
■ 2002.10.27 蜷川演出の 『マクベス』 を観て
■ 200210.26 香港CD事情-2
■ 2002.10.14 伴哲朗指揮、国立音楽大学 大学院オペラ
《フィガロの結婚》
■ 2002.09.10 ショスタコーヴィチ 《チェロ協奏曲第1番》
チョン・ミョンフン、チョー・ヨンチャン
■ 2002.08.13 ショスタコーヴィチ交響曲第5番 広上淳一指揮
■ 2002.07.28 二期会創立50周年記念公演 《ニュルンベルクのマイスタージンガー》
■ 2002.05.26 横フィルのドヴォルザーク 《交響曲第7番》
■ 2002.04.27 ペルゴレージ 《スターバト・マーテル》 (ブリリアントのDVD)
■ 2002.04.07 ウォルトン 交響曲第1番
■ 2002.02.23 ショスタコーヴィチの交響曲第8番
■ 2002.01.26 ペルリン国立歌劇場 日本公演 《ニーベルングの指環》
→ Homeへ戻る
■ 2001.12.16 茅ヶ崎で 《第九》 を聞く
■ 2001.11.25 マルティヌー 《ピアノ四重奏曲》
■ 2001.08.23 チョン・ミョンフン指揮 《魔弾の射手》
■ 2001.08.11 100円CDの不思議
■ 2001.07.20 東フィル定期 ドヴォルザーク 《交響曲第7番》
■ 2001.06.24 マイヤベーアの《ユグノー教徒》
■ 2001.06.15 チョン・ミョンフン指揮 東フィル 《復活》
■ 2001.06.09 横浜フィル第45回定期演奏会
■ 2001.05.05 『オペラの運命』を読んで
■ 2001.05.03 シノーポリの訃報
■ 2001.04.14 バレンボイムのこと
■ 2001.03.25 クプファーの《指環》
■ 2001.02.23 パトリス・シェローの《指環》
■ 2001.01.07 2000年 ぼくのベスト・ワン
→ Homeへ戻る
■ 2000.11.11 ショスタコーヴィチ:交響曲 第15番
■ 2000.11. 4 横フィルのサン=サーンス オルガン交響曲
■ 2000.10.28 香港CD事情
■ 2000.10.19 スカラ座のトスカニーニ
■ 2000.10. 9 《影のない女》 と ヒトの歴史
■ 2000. 8.17 トスカニーニの《オテロ》
■ 2000. 8.11 DVD 《ニーベルングの指環》
■ 2000. 4.15 ニーノ・ロータの哀愁
■ 2000. 3.20 LDもまだまだ〜《売られた花嫁》
HOME | 指揮者 大野和士 | 読書ノート | BLOG |